Top▲

英日翻訳講座 翻訳ダンベル
目次      🎲      講座・コラム一覧  

第136問 英文読解の問題

次はブログの一節です。これを読んで、「お子様用」のメニューについて筆者が指摘している問題の要因のひとつが何であるかを下の選択肢の中からひとつ選んでください(冒頭のthe problemとは、娘のヴィヴィアンがひどく少食だと心配してしまうボー夫妻の思い込みのことです)。

Part of the problem is that the kids' menus are served for kids up to and including the ages of ten or twelve, and thus portion sizes are measured based on what these individuals — who are about to engage in their first pubescent growth spurts — can consume. So of course that's way more food than a typical three-year-old should be expected to even look at, at any given day.  (参考 portion size = 1人前の量、pubescent = 思春期の、growth spurt = (思春期の)伸び盛り、consume = 平らげる、飲み干す、way = はるかに、うんと
引用元ページへ

a. 幼児が食べる量を基準にして「1人前」が決められているため、3才の娘には多すぎること
b. 10才だの12才だのも含めて、伸び盛りにさしかかった大きな子たちが食べる量を基準にして「1人前」が決められているため、3才の娘には多すぎること
c. 13才以上の伸び盛りの思春期の子が食べる量を基準にして「1人前」が決められているため、3才の娘には多すぎること
d. 成長期の子供が食べる量を基準にして「1人前」が決められているため、3才の娘には多すぎること

解答はこちら     Tweet


解答・解説

 

正解は b. の「10才だの12才だのも含めて、伸び盛りにさしかかった大きな子たちが食べる量を基準にして「1人前」が決められているため、3才の娘には多すぎること」です。

まずは全文を訳してみましょう。

この問題の要因のひとつとして、次のような事情がある──つまり、「お子様メニュー」の対象が、10才だの12才だのも含めた大きな子供たちであるため、1人前の量が、こういう子たち──思春期の伸び盛りにさしかかった子たち──が食べ切れる量を基準にしてあるという点だ。そのため、これはもちろん典型的な3歳児が1日に目にするはずの量よりはるかに多いものとなっている。

原文は以上のような意味ですから、a. は「幼児が食べる量を基準にして」の部分が原文と異なっており、c. は「13才以上の伸び盛りの思春期の子が食べる量を基準にして」の部分が原文と異なっています。d. の「成長期の子供が食べる量を基準にして」の部分は原文と完全に異なってはいませんが、厳密に言うと「10才だの12才だのも含めた大きな子供たち」とか「思春期の」とかの情報が抜け落ちている点で、原文どおりとは言えません。

課題文の第1文はとても長いうえに、who から spurts までがダッシュにはさまれて挿入されているため、構文が把握しにくいですね。よく分からなかった方は、もう一度(と言わず、何度も)原文を読み返してみましょう。

問題はこちら     Tweet



Copyright (C) 2006-2024 Marlin Arms Corporation.

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。この処理の詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。

当サイトに不適と思われる広告が表示された場合は、連絡ページからその広告に表示されるURL(アドレス)をご連絡いただけると幸いです。URLを指定することにより表示しないようにすることが可能です。それ以外の制御は今のところ困難ですのでご容赦ください。