第22問 英語の語彙の問題
次の文章を読み、3箇所で使われているmoonsと同じ意味の単語を下記の4つの中からひとつ選んでください。 (参考 probe = 〜を綿密に調べる)
Astronomers using NASA's Hubble Space Telescope have confirmed the presence of two new moons around the distant planet Pluto. The moons were first discovered by Hubble in May 2005, but the Pluto Companion Search team probed even deeper into the Pluto system with Hubble on Feb. 15 to look for additional satellites and to characterize the orbits of the moons.
a. planets
b. natural satellites
c. artificial satellites
d. orbits
正解はb.の "natural satellites" です。
ここで使われているmoonsは冥王星のまわりを回る天体、つまり冥王星の「衛星」を指しています。一般に衛星はsatelliteで、これには「人工衛星」も含まれます(衛星と人工衛星をはっきり区別したいときには、b. や c. のようにそれぞれnarutalとartificialを前につけます)。ふつうmoonは地球の衛星、つまり「月」のことを言うときに使う単語ですが、ほかの惑星の衛星にも使って、the moons of Jupiterなどと言うことがあります。
これは日本語でも同じで、「エウロパは木星の月だ」といった言い方をしますね。比喩的な言い方をしているうちに、第2の「衛星」という意味も定着したのでしょうか。英英辞典でmoonを調べると、たとえばMerriam Webster Online Dictionaryでは、まずthe earth's natural sattelite(地球の衛星)という意味が、次に a natural sattellite of a planet(惑星の衛星)という意味が挙がっています。
念のためにオンライン語源辞典で調べてみると、ありました、ありました。もとは「空に浮かんでいる月」と「1月、1ヵ月の月」という意味で使われており、1665年に「惑星」の意味にも使われ出した、と書いてありました。また、moonという単語について、いろいろ調べて書いてある面白いサイトもありましたのでご紹介しておきましょう → 引用元ページへ
Copyright (C) 2006-2024 Marlin Arms Corporation.
当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。この処理の詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。
当サイトに不適と思われる広告が表示された場合は、連絡ページからその広告に表示されるURL(アドレス)をご連絡いただけると幸いです。URLを指定することにより表示しないようにすることが可能です。それ以外の制御は今のところ困難ですのでご容赦ください。