Top▲

英日翻訳講座 翻訳ダンベル
目次      🎲      講座・コラム一覧  

第130問 日本語の文章表現の問題

次の文を読んで訂正すべき箇所を以下の選択肢の中から選んでください。

練習後、各投手のボールの球質を見きわめることの重要性について監督も交えて話し合った。

a. 「練習後」を「練習の後」にする
b. 「ボールの球質」を「球質」にする
c. 「見きわめる」を「見極める」にする
d. 「交えて」を「まじえて」にする

解答はこちら     Tweet


解答・解説

 

第130回 解答・解説

正解は b. の「ボールの球質」です。

「ボールの球質」では「ボール」と「球」で、同じ内容が重複してしまうからです。文章に携わっている人の多くは、こういった「重複表現」を「うるさい」と感じます。

a.については、たとえば単行本の翻訳であれば本全体で、また産業翻訳であればその文書全体で、どのような文体を選択するかによって決まります。 c. や d. については、本全体、または文書全体で表記を統一するのが原則で、どちらかにしなければならないという性質のものではありません。場合によっては、「平仮名が連続すると読みにくいので漢字にする」といった判断をする場合もあります。

さて、「重複」の問題ですが、これは特に話し言葉でよく耳にします。実際に筆者が耳にした例では「水中の中」「発熱が出た」などがあります。しかし、書き言葉も無縁ではありません。下訳をお願いした人から「この本を読むうえで必要な基礎知識は、プログラミングの基礎知識です」という訳が返ってきたことがありましたし、添削課題の答案に「オンライン上で調べる」といった表現が使われていることもあります(onlineには「上」と意味が入っています)。冷静になって考えてみると明白で、コミカルな感じさえしてしまう場合もあります。

ひとつ、以前から気にかかっていることがあります。それは近年ニュースで比較的よく使われるようになった「注目が集まる」という表現。「注目」の「注」に「そそぐ、集める、集中する」といった意味があるのですから「注目」と「集まる」の組み合わせは重複表現ではないでしょうか。以前のニュースでは「〜が注目されています」といった具合にすっきり表現していたように思います。

重複は気づきさえすれば比較的簡単に訂正できるたぐいの誤りですから、推敲の際、いつも意識するようにしましょう。

問題はこちら     Tweet



Copyright (C) 2006-2024 Marlin Arms Corporation.

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。この処理の詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。

当サイトに不適と思われる広告が表示された場合は、連絡ページからその広告に表示されるURL(アドレス)をご連絡いただけると幸いです。URLを指定することにより表示しないようにすることが可能です。それ以外の制御は今のところ困難ですのでご容赦ください。