書評・コメント
書評、コメント、紹介等です。
- アマゾンのレビュー ── US
- 読書メーターのレビュー
- Booklogのレビュー
- MediaMakerのページ
- 読書ログのページ
- Kabukibanker’s blog — 会議で言いたいことが伝えられない若手銀行員とかでも、実に役に立つ本だと思います。
- デザインのいろは — 本書では表題の通り「デザインの伝え方」が細かく書かれているのですが、それ以外にデザイン製作に入るまでに必要なKPIや目的設定などデザイナーでない人が読むと、職種が細分化された組織では有効に働きそうな内容です。
- cowcow blog — 心の問題が整理でき、デザイナーとして初心にかえるいい機会を与えてくれた本でした。
- どらちゃんのポッケ — デザインだけでなく、会議で合意形成するまでに苦労している人にはオススメです。
- snoozer05's blog — 特に上手いのは、漠然とコミュニケーションが大事だと言うのではなく、トピックを「合意形成」という一点に絞ってゲームをうまく進めるために必要な心構え、能力、テクニックを解説している点です。
- TechnicalCreator.com — 組織をデザインで動かすにあたって難しいのは「承認プロセス」。数字などのハッキリとしたものではなく、センスが問われるようなものを、デザイナー以外の人達がどう判断すれば良いのか、というところは多くの人の悩みだと思います。この本はそういった組織の悩みを解決するためのヒントを提供してくれそうです。
- STANDARD — 説明するコスト < 作り直すコスト と考えると、当たり前かもしれませんが、ステークホルダーへのコミュニケーションまでもデザイン業務と捉え、設計する必要があります。